ENJOY NASU那須を楽しむ

那須を楽しむ

テイクアウト食を片手に紅葉狩りはいかが?おすすめ紅葉スポット3選

秋が深まる那須では、山々が少しずつ赤や黄色に色づき始めます🍁
今年の紅葉散策は、あたたかいテイクアウトグルメを片手にのんびり楽しんでみませんか?
今回は、紅葉とグルメを満喫できる那須のおすすめスポットをそれぞれ3つご紹介します!

INDEX

①もみじ谷大吊橋

那須塩原の人気観光地「もみじ谷大吊橋」は、国内最長クラスの歩行者専用吊橋!
橋の上からは、箒川と山々を染める紅葉が一望でき、まるで絵画のような風景が広がります✨
見ごろは11月上旬~11月下旬ごろ。風に揺れる木々と川面のきらめきが秋の風情を感じさせます。

恋人の聖地としても人気!ロマンティックな絶景スポット

もみじ谷大吊橋は、紅葉の名所としてだけでなく、「恋人の聖地」としても知られるロマンティックなスポットです。恋人の聖地とは、NPO法人地域活性化支援センターがプロポーズにふさわしい場所として認定した観光スポットのこと。日本全国に加え、フランスのモン・サン・ミッシェルなど海外にも広がる人気の取り組みです。

さらに、恋人の聖地限定のプリントシール機やペアグッズ、記念グッズも販売されており、カップルで訪れれば思い出を形に残せるのも魅力です。紅葉散策に加えて、ちょっとロマンチックなひとときを味わえるスポットとしてもおすすめです。

アクセス

那須ガーデンアウトレットから車で約20分

〒329-2801 栃木県那須塩原市関谷1425-60

テイクアウトグルメ:NAO de SUNAのランチ

吊橋散策のお供には、地元で人気の「NAO de SUNA」でランチをテイクアウトするのがおすすめです!
名物の「おにぎり弁当」は、道の駅・明治の森青木でも一番人気のお弁当。ふたつの「やみつきになるおにぎり」に加え、5年連続唐揚げグランプリ金賞受賞の唐揚げ2個と味玉が入っており、ボリュームも味わいも大満足です!
大人気のおにぎり弁当は提供に少し時間がかかるメニューであるため、事前予約して購入するのが良さそうです。

サンドイッチの種類も豊富で、「ローストビーフサンド」や「キューバサンド」、「もつバーガー」などが人気!
手軽に食べられるので、片手に持ちながら紅葉狩りを満喫するのにぴったりです。

おにぎり弁当やサンドイッチなどををテイクアウトしたら、車で約20分のもみじ谷大吊橋へ!
ランチを片手に吊橋や湖畔で絶景の紅葉を眺めれば、秋の那須ならではの贅沢なひとときを楽しめます✨

アクセス

那須ガーデンアウトレットから車で約2分

〒329-3121 栃木県那須塩原市鹿野崎35-2

②紅の吊橋

塩原もの語り館の裏手にかかる「紅の吊橋」は、2003年に完成した全長52.5mの吊橋。川沿いのモミジが赤く燃え上がるように染まることから、この名がつきました。秋はもちろん、春の新緑、夏の渓流、冬の雪景色と、年間を通して自然の美しさを楽しめるスポットです。橋の先には約900mの遊歩道があり、温泉街や妙雲寺など周辺観光名所へのアクセスも便利です🚶

四季折々の景色が楽しめる吊橋

紅葉の見頃は塩原温泉郷周辺で10月下旬~11月上旬。吊橋から眺める赤や黄色の木々はまさに息をのむ絶景で、写真映えも抜群です✨
春には新緑がまぶしく、夏は澄んだ渓流の涼やかさ、冬には雪化粧の静けさと、季節ごとに異なる表情を見せてくれます。吊橋の上から眺める景色は、どの季節も写真映え抜群で、何度訪れても新しい発見があります。遊歩道へ続く吊橋なので、景色を間近で感じながら散策するのもおすすめです♪

アクセス

那須ガーデンアウトレットから車で約30分

〒 329-2921 栃木県那須塩原市塩原字古町

テイクアウトグルメ:もの語り館直売所のとてや「いちごソフトとて」

紅の吊橋の散策のお供には、徒歩5分の場所にある、もの語り館直売所「いちごソフトとて」がおすすめです🍓✨
塩原の新鮮な果物を使ったソフトクリームが入った、ユニークな「とて焼き」。いちごフレーバーのソフトクリームは濃厚ながらもさっぱりとした味わいで、コーンフレークやポッキーなどのお菓子がトッピングされており、ボリュームも満点です。

橋の上や遊歩道を歩きながら片手で楽しめるので、紅葉を眺めつつ食べ歩きにもぴったり。子どもから大人まで楽しめる一品で、秋の塩原散策をより一層贅沢にしてくれます♪

 アクセス

那須ガーデンアウトレットから車で約29分

〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原747

③回顧の吊り橋・回顧の滝

回顧の吊橋は1987年完成、全長100m・高さ30mの吊橋で、渓谷歩道の起点として知られています。雄大な渓谷美は、もみじ谷大吊橋とはまた違った趣があり、四季折々に姿を変える自然の魅力を間近で楽しめます。

振り返らずにはいられない絶景

吊橋を渡り10メートルほど歩くと観瀑台(展望台)に到着。そこからは、尾崎紅葉の『金色夜叉』にも登場した塩原を代表する回顧の滝を眺めることができます。水晶のすだれを垂らしたような優雅な滝の流れは美しく、かつて旅人が思わず振り返ったことから「回顧(かいこ)」の名が付いたと言われています…!

渓谷美と滝の絶景をゆっくり楽しむなら、散策途中の休憩ポイントとしても最適。
吊橋の上や展望台から写真を撮れば、思い出に残る一枚が残せます♪

アクセス

那須ガーデンアウトレットから車で約20分

〒329-2801 那須塩原市関谷字西山国有林

テイクアウトグルメ:Loco Style Martでお惣菜などを購入

回顧の吊橋と回顧の滝の散策には、那須ガーデンアウトレット敷地内の「Loco Style Mart」でテイクアウトグルメを購入してから向かうのがおすすめです!

今回は、散策の合間や休憩中に片手でパクッと食べられる、揚げ餅や秋らしいさつまいも蒸しパンをセレクトしてみました!
美しい紅葉を眺めながら、美味しいものを分け合って味わう時間は、まさに秋ならではの幸せです。
那須らしく、ロイヤルジャージー牛乳などの乳製品と一緒に楽しむのもおすすめですよ(^ ^)

こちらでは、焼きそばやキムチ丼など美味しいお惣菜はもちろん、那須牛乳や那須のブランドたまご「極」を使用した限定スイーツも揃っています。お土産選びもできるので、散策前に立ち寄れば紅葉狩りがさらに充実します✨

アクセス

那須ガーデンアウトレット敷地内 ノースエリア

〒329-3122 栃木県那須塩原市塩野崎184-7 那須ガーデンアウトレット ノースエリア

まとめ

今回、那須で紅葉を楽しみながら立ち寄りたいおすすめスポットを3つご紹介しました。どのスポットも、季節ごとに違った景色が楽しめるだけでなく、地元の美味しいテイクアウトグルメと一緒に満喫できる魅力あふれる場所ばかりです。
那須には、今回ご紹介した以外にも自然と食を一緒に楽しめるスポットがたくさんあります。ぜひこの秋は、紅葉狩りのお供にテイクアウトグルメを片手に、那須の魅力を感じるお出かけを楽しんでみてください♪

※本記事の情報は施設関係者様からご掲載の許可をいただいております。