海なし県で新鮮なお魚料理を堪能!山びこ・ファーマーズマーケット
山びこ・ファーマーズマーケットとは

2024年5月にOPENした山びこ・ファーマーズマーケット。
こちら何と!園芸資材で有名な大正堂さんが運営している定食屋さんになります。
4号線沿いに出現する緑の山と赤い太陽のロゴ看板が目印です!
山びこ・ファーマーズマーケットでは、焼き魚をはじめ、新鮮な魚を贅沢に使った定食をメインに提供しています。
北海道から直送で仕入れるお魚もあり、魚好きなら一度は訪れたいお店です。
6月中旬からは夜営業も行っており、お酒と一緒にこだわりの焼き魚を楽しむことができます。
▽営業時間
山びこ:昼 11:00〜15:00(L.O. 14:00) 夜 17:00〜21:00(L.O. 20:30)
ファーマーズマーケット:9:00〜16:00
※毎週水曜日が定休日(山びこ夜営業は日曜日も定休)
アクセス
那須ガーデンアウトレットから約13分
〒329-3147 栃木県那須塩原市東小屋315-1
ボリュームたっぷり!新鮮なお魚料理を楽しむ
まずは食べたいメニューの食券を購入します。
定番の焼き魚定食に海鮮丼、新メニューの釜飯などたくさんメニュー展開があり、どれを食べようか迷う。。

料理を待つ間は、無料食べ放題のサラダと自家製キムチ(大根、白菜、きゅうり)をいただくことができます。
キムチは辛すぎず甘味や旨味も感じることができ、とても美味しいです♪

どれも美味しそうでギリギリまで迷いましたが、今回はとろサーモン親子丼と山びこ焼き魚定食(ほっけ)をご紹介します。
とろサーモン親子丼 1,600円(税込)

新鮮なサーモンの身と贅沢な量盛り付けられたいくらが眩しい「とろサーモン親子丼」!
油の乗ったサーモンのとろける食感とプリプリいくらの濃い味のコンビネーションは美味しすぎて言葉を失います。
何とお値段1,600円と本場北海道では食べられない破格な安さ!これは食べないと絶対後悔します。
平日限定 山びこ焼き魚定食(ほっけ、鮭、鯖、にしん、あじ) 950円(税込)

焼き魚定食は、山びこが自信を持っておすすめする看板メニュー。同じ値段で好きなお魚を選ぶことができます。
中でも「ホッケ定食」は、大ぶりの身をじっくり丁寧に焼き上げており、外はパリッと香ばしく、中はふっくらジューシー。 そんな焼き魚にぴったり合うのが、注文を受けてから炊き上げるふっかふっかの釜炊きごはん。
魚の旨みとごはんの甘みが口の中で絶妙にマッチし、思わず箸が止まらなくなります。
季節や入荷状況による期間限定メニューも要チェック!

通年のメニューに加えて、要チェックなのが季節や入荷状況によって変わる期間限定メニュー。(etc:夏はうなぎ、秋は秋刀魚など)
期間限定に加えて、数量限定になっていることもあるため、定期的なチェックと早めの来店がオススメです!
ファーマーズマーケットでは新鮮な野菜や焼き魚などを購入できる!


山びこには地元の新鮮な野菜や加工品、デザート、そしてその場で丁寧に焼かれた焼き魚を販売するファーマーズマーケットも併設されています。お食事の前後、買い物だけでのご利用も可能ですので、是非立ち寄ってみてください。
園芸資材を取り扱う大正堂さん運営だからこそ、とっても新鮮なお野菜を手軽にGETすることができるのも魅力です。
事前予約でBBQも利用可能


2025年6月下旬から「山びこ」こだわりのお肉を、開放感あふれる空間でBBQスタイルで楽しめるプランが始まりました!
予約をすれば誰でも利用可能ですので、ご家族や友人、カップルで忘れられない思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
▽BBQ概要
ご予約受付中!
場所:山びこ 那須塩原
料金:おひとり様4,000円(税込・3時間制)
※飲み放題 +2,000円(2時間制)
まとめ
今回は昨年オープンした焼き魚定食をメインに提供している山びこ・ファーマーズマーケットさんを紹介しました。
海なし県の栃木かつ自然豊かな那須で、ここまで新鮮なお魚料理を楽しむことができるお店はなかなかありません。
どのメニューも人気であるため、狙いのメニューがある方はお早めにご来店ください!
※本記事の情報は施設関係者様からの掲載の許可をいただいております。
山びこ・ファーマーズマーケット
新鮮なお魚料理とふっかふっかご飯の定食屋さん
お魚の鮮度が自慢です!
海なし県で新鮮なお魚料理を食べたいなら山びこ一択。
ふっかふっかの釜炊きごはんでご飯をかき込む箸が止まりません。
美味しさ・ボリューム・笑顔満点で皆さまをお待ちしております。
住所 | 〒329-3147 栃木県那須塩原市東小屋315-1 |
---|---|
電話番号 | 0287-73-8722 |