ENJOY NASU那須を楽しむ

那須を楽しむ

お気に入りの色で、生活に彩りを♪「HAPPY HOME」のワークショップに挑戦!

5月となり、那須も新緑の季節となりました。
新しい生活にも少しずつ慣れてくる時期ではないでしょうか。
毎日を過ごすお部屋だからこそ、家具やインテリアにこだわりたい…そんな風に感じたことはありませんか??
そんなあなたにオススメなのが、那須にある「HAPPY HOME」♪
チョークペイントを使った世界に一つだけのアイテム作りに挑戦できちゃう、ワークショップをご紹介いたします!

INDEX

「HAPPY HOME」とは…

那須郡を拠点として、「自分が好きな色を生活の中に取り入れてもらいたい」という思いから立ち上がり、多彩な色を通して毎日を明るく特別にするお手伝いをされています。
オリジナルランプ制作・販売や、ペイントワークショップ、英国発のアニースローン・チョークペイントの販売、空間プロデュースなど幅広い事業を展開されていて、ちょっと体験してみたい…という方〜こだわり派の方まで、思い切りペイントを堪能できるお店です♪
カラフルで温かみのある店内は見ているだけでワクワクします!

アクセス

那須ガーデンアウトレットから約20分

〒325-0001 栃木県那須郡那須町高久甲3978-3

世界に一つのアイテム作り♪ペイントワークショップ!

HAPPY HOMEで体験できるサービスの一つが、チョークペイントを使ったアート作品を作り出す「ワークショップ」。
テーブルランプやスツールなど、実用的に使えるアイテムを好きな柄とカラーでペイントしていきます♪
お店が用意しているアイテムの他にも、塗り替えたい雑貨や家具を持ち込んで、自分好みに楽しくペイントすることもできちゃうんです。
※本記事で記載している料金は2025年5月時点のものになります、予めご了承ください。

好きな生地と色を組み合わせて作る!「世界にひとつのテーブルランプ」

好きなシェードの生地とランプスタンドのカラーを組み合わせて
オリジナルランプが作れるワークショップ。
生地・ベースカラーはそれぞれ約40種類以上から選べます。

所要時間は約120分。
必要な道具やエプロンもすべて貸し出ししてくれるから、手ぶら・普段着で行ってOKです。
すべての工程で専門のスタッフさんがしっかりレクチャーしてくれるので物作りが苦手だな…という方でも安心して体験できます!
大人の付き添い/サポートがあればお子様も体験可能なので、親子でチャレンジするのも楽しいですよ◎

【料金】
¥12,480〜(ランプ1台+講習費 ¥1,500 含む、税込)
※LED電球別売 +¥850(税込)
・Sサイズ:高さ265mm 幅155mm
・Mサイズ:高さ 385mm 幅155mm

ステンシル&ペイントのミニチェアー(スツール)

座面にペイントして、ステンシルで模様をつけて仕上げていきます♪
所要時間は60分程度、不定期開催となるのでご希望の方は事前にお電話で確認をお願いします。

【料金】¥3,980(税込)

ワークショップは予約制のため、参加希望の方は予約をお忘れなく!
当日予約の場合は、電話にてお問いあわせください。

ペイント放題

塗り替えたい雑貨や家具をお店に持ち込み、好みの色に塗り替える事が出来る「ペイントDIYメニュー」。
ペンキ塗り放題&道具の貸し出しあり、持ち込むもののサイズや素材に合わせて、必要なものはお店で準備してくれます!
【料金】
1時間:¥2,000 /1名(税込)
※大人、子供、同じ料金となります
※子供に付き添いの大人1名+¥500(税込)。

持ち込むものに合わせて準備を行うため、「ペイント放題」利用希望の方は事前にお店までお問い合わせください!
​​

ペイントに興味を持ったなら…

HAPPY HOMEは日本でも数少ない、アニースローン・チョークペイントの専門店でもあります。
主成分の炭酸カルシウムと天然顔料から出来ている自然塗料で、世界でも高い基準を持つヨーロッパで“E71 3:2013 safety of toys ”という玩具安全基準の認定を受けている安心・安全なペンキなんです。
手や服についても乾く前に水で落とせて、シンナーなどの溶剤を使っていないから塗装中・乾燥後もほぼ無臭。
下地不要でさまざまな素材に使用できるので、手軽にペイントを楽しめます。
もっとチャレンジしてみたい!と感じた方は好きな塗料を買って、新しい趣味にしてみてはいかがでしょうか?

まとめ

ワークショップや、オリジナルランプで“色”の楽しみ方を教えてくれる「HAPPY HOME」をご紹介しました!
普段何気なく使っている雑貨や家具、そろそろ古くなってきたな…と思ったら、『リペイント』を選択してみるのも良いのではないでしょうか♪
自分だけのオリジナルアイテムが、日常生活を少し特別にしてくれるはず。ぜひ一度、体験してみてください!

※本記事の情報は店舗関係者さまからご掲載の許可をいただいております。