ENJOY NASU那須を楽しむ

那須を楽しむ

那須どうぶつ王国”マヌルネコのうた”でマヌろう

SNSで今話題の那須どうぶつ王国発信「マヌルネコのうた」はご存知でしょうか? ただ可愛いだけでは終わらせない保全をしっかりと訴えた曲になっています! そして一度聴けば癖になる耳から離れないフレーズとリズムで注目を集めています!
「マヌルネコ」という名前を初めて聞いたという人もこの記事を読めば”マヌる”こと間違いなし♪
今回は可愛いマヌルネコちゃんの存在についてご紹介いたします♪
※マヌるとは=マヌルネコを知ってマヌル沼にハマる事。※皆様それぞれが感じる”マヌル”がございます。

INDEX

マヌルネコとは

絶滅の恐れがあり保護が必要と考えられる野生動植物の種を保護することを目的とした条約(ワシントン条約附属書Ⅱ)に記載されている”世界最古のヤマネコ”です。
その特徴はなんといっても手足の短いずんぐりボディに一般の猫ちゃんとは違う野生らしさの残る凛々しい表情豊かなお顔。
太くて大きい尻尾を小刻みに揺らし、カクカクとした独特の歩き方が魅力のネコちゃんです♪

マヌルネコのうた

マヌル ヌルヌル マヌルネコ〜♪
一度聴いたら耳から離れない魅惑の曲「マヌルネコのうた」

マヌルネコのうた

ただただ可愛い面白いだけで終わらせないのがこの曲の良いところ!
歌詞にはマヌルネコという生き物の解説や、今回の主役であるポリーちゃんとボルくんの顔の特徴だったり、保全に対して訴える内容となっており、韻を踏んだ歌詞は小さいお子様から高齢者の方までわかりやすく覚えやすいという印象を受けました。

そして、2021年12月!!
「マヌルネコのうたRemix版」として新MVが登場!!

マヌルネコのうたRemix

リズミカルな歌に合わせて地元ダンサーたちがダンスを踊る新ミュージックビデオとして新登場しました♪
たっぷり4分の超大作で見応え満載の内容となっており、その魅力はなんといってもつい見入ってしまうキレキレのダンス。
そんなダンスを披露してくれたのは那須にあるダンススクール”Dream Treasure ★ Dance Studio”さん。
ダンス舞台はここ、那須ガーデンアウトレット

マヌルネコのうた誕生のお話

「マヌルネコのうた」の誕生について那須どうぶつ王国 総支配人の鈴木さんにお話をお伺いしたところ、事の始まりはクリエイティブ・ディレクターの富永省吾さんから昨年4月にいただいた1通のメールがきっかけだといいます。
メールにはマヌルネコへの愛のメッセージと一緒に、プロデュースしたいという内容が綴られていたそうです。
以前より、希少な野生動物であるマヌルネコのために何かできることはないか。と考えていた鈴木さんはすぐに賛同したそうです。

しかし、新型コロナウイルス急増により緊急事態宣言が出され、休園を余儀なくされた那須どうぶつ王国は園の運営を続けるだけで精いっぱいで、動画制作の費用を出すことができず、前に進めないでいました。

そんなある日、国がデジタルコンテンツの発信として新たに補助金を出していることを知った鈴木さんは地域活性事業の一部として申請し、幸いにも補助対象として認可が降りたそうです。
そのおかげで動画制作を続けることができたと話しておられました。

マヌルネコのうたで伝えたいこと

「マヌルネコのうた」で一番伝えたかったのは”保全”の大切さ。
希少な野生動物マヌルネコが日本で見れるのは現在、那須どうぶつ王国、旭山動物園、埼玉県こども動物自然公園、上野動物園、東山動植物園、王子動物園、神戸どうぶつ王国の7施設です。
ではなぜ、ここまで生息数が減少してしまったのか。。。
それは地球温暖化や開発による環境破壊など人間の経済活動による生息環境の悪化が原因です。
2019年に那須どうぶつ王国では、ポリーちゃんが8頭の赤ちゃんを出産しましたが、そのうち6頭は感染病などで亡くなってしまいました。
マヌルネコはもともと高山帯などに生息しており、雑菌に非常に弱く、感染症にかかりやすいのです。
残った2頭の子どもたちは、エル・アズと命名され、エルくん(雄)は東山動物園、アズちゃん(雌)は姉妹園の神戸どうぶつ王国に種の保存を目的とした繁殖のためにお引越ししました。

今回の主役であるマヌルネコはもちろんのこと、世界では1日に約100種もの動物達が絶滅しているといいます。
私たちが動物のためにできること。それは、持続可能な世界を築くために私たち人間がそれぞれの生活を見直すこと。

そんな問題に立ち向かうべくSDGsの活動を那須どうぶつ王国は支援し、課題に取り組んでいます。

最後に

野生動物や環境の保護・保全・啓発に力を入れている那須どうぶつ王国では野生に近い環境を作り上げることで、お客様に動物本来の魅力をお届けしております♪
また、マヌルネコはマイナス50℃という過酷な環境の中でも生息できるよう、冬はたっぷりの脂肪とモフモフの毛で覆われ丸々とした姿を。夏はだんだんとスリムになっていきシュッとした姿を見せてくれます。
冬に会いに行っても、夏に会いにいっても違う可愛さを見せてくれるので季節問わず会いにいってみてはいかがでしょうか^^?
写真や動画でも十分可愛いマヌルネコ!実物はもっと可愛いです♪

※本記事の情報は施設関係者さまからのご掲載の許可をいただいております。