【大田原市・那須塩原市】テイクアウトを活用して地域のグルメを知ろう!
みなさんは那須塩原エリアやその周辺のグルメやレストランをどのくらい知っていますか?ラーメン屋は知ってる!という方やチェーン店は知ってるという方。地元の飲食店なら食べ尽くしたよ。という方など様々いらっしゃるかと思います。
今回はコロナウィルスによる影響でお店を完全オープンできない中、テイクアウトという新しい形態で営業している飲食店さん等をギュッとまとめたMAPをご紹介します!
『ひつじ珈琲』さんが立ち上がり出来上がったテイクアウトMAP
”コロナに負けるなんてもったいない”テイクアウト 大田原市・那須塩原市MAP!
力強いタイトルを掲げたMAP。
今回紹介するテイクアウトMAPは『ひつじ珈琲』を経営する大森崇史さんがデザインし、周辺地域の皆さんの情報を集めMAPにした物だそうです。
コロナウィルスによる地域の店への影響は確実にあり、それを感じた大森さんは地域を応援しようとテイクアウトMAPを作ったとのことです。
『ひつじ珈琲』もその地域の中の店の一つであり、珈琲を愛し、美味しい珈琲を提供しているお店になります。
”かかりつけの焙煎士がいるお店”というキャッチコピーから顧客への愛と珈琲愛がひしひしと伝わって来ます。
『ひつじ珈琲』さんのサイトを見て、実際の店舗へ一度は訪れたいと感じる事でしょう。
そんな『ひつじ珈琲』さんが気になった方はこちらへ→『ひつじ珈琲』さんのサイト

テイクアウトMAP紹介
『ひつじ珈琲』経営の大森さんが作成した大田原市・那須塩原市のテイクアウトMAPはQRコードやオススメメニューなどの情報を掲載し、一目でどこに何のレストランがあるのかわかりやすいMAPとなっております。QRコードは携帯で読み込む事でレストランのサイトやFacebookなどに飛ぶ仕様になっているのでさらに詳細を知る事が可能になっています。
またMAP中心には「お買い物代行屋ぶちょう」さんを掲載してくれているので、テイクアウトが難しいご家庭にも優しい配慮をしてくれています。

この記事では画像で紹介していますが、『ひつじ珈琲』さんのサイトにはオリジナルのPDFデータがございますので是非そちらでもご覧いただくことをオススメいたします。
→『ひつじ珈琲』さんのサイト
今まで知らなかった・気になっていた飲食店はこのMAP上にありましたか?
どの飲食店もおいそうでテイクアウトする楽しさが増えますね!
また、ここに掲載されていないお店で行きつけのお店がありましたらテイクアウトがあるかどうかの確認をしてみてもいいかもしれませんね♪
大田原市・那須塩原市の飲食店さんも頑張っています!
私たちもコロナに負けずに元気よく過ごしていきましょう!
※本記事の情報は店舗関係者さまからご掲載の許可をいただいております。
ひつじ珈琲
かかりつけの焙煎士がいるお店
近年、科学技術は驚くべきスピードで進歩しています。
情報は瞬時に地球の裏側に届き、コンピューターは自立的に物事を考え、まるでそれが進化であるかのように、あらゆる物事は一瞬で終わるようになりました。
それに伴い、人は長い人生の中でたくさんのことを経験できるようになり、一生のうちに成し遂げられることは年々増えています。
そんな中、進化とは逆行するように、スローライフやスローフードどいった言葉が生まれ、それらを発信する人々はカリスマ性を纏うようになりました。
今やスローという言葉には希少価値があり、限られた人にのみ許されるものになりつつあります。
時間をかけて丁寧に暮らすという行為が人生を走り疲れた人の心を癒し、豊かにする。
ボタン一つで摂取できるコーヒーにあえて手間をかける。そんなことで人は救われると本気で信じ、新しい方法を提案し続ける。
ひつじ珈琲はそんな会社でありたいと思っています。
住所 | 栃木県大田原市中野内735 |
---|---|
電話番号 | 080-3214-2612 |